『価格』もコストダウンして品質も!購買担当者が大阪で重視すべき設備要素

大阪で切削加工の外注先をお探しの購買担当者様へ。日本錦源精工は、設備とコストの両面から貴社の課題を解決します。

当社は、フライス、穴あけ、NC旋盤、3軸・多軸マシニングセンターなど、多様な加工に対応できる充実した設備体制が強みです。ステンレス、鉄、アルミから難削材まで、複雑な形状や高精度が求められる部品にも対応します。

そして、その加工を中国の自社工場ダイレクト発注で実現することで、外注コストを下げる工夫を提供します。中間マージンを徹底的に排除し、適正価格を実現。さらに、長年の指導経験を持つ代表が、現地スタッフに直接指示を出すため、品質レベルを日本国内と遜色ない水準で維持します。

1品からの小ロット対応や、平日24時間以内の特急見積もりにも対応。価格だけでなく、「確かな設備」と「安定した品質」、そして「コストメリット」を重視する購買戦略を、日本錦源精工がサポートいたします。

大阪の購買担当者へ|「価格」重視でも品質をあきらめたくない

品質・保守・コミュニケーション面も総合評価。導入後のリスクを避け、効率と信頼を手にするための視点をご紹介。

  • ✔ 本当に重要な設備評価軸がわかる
  • ✔ 現場との連携を成功させるポイントが明確に
  • ✔ 大阪で信頼できる業者選びの基準が手に入る

自社の中国工場で切削加工

低コスト・高品質・小ロット・スピード対応のご要望にお応えできるのは以下の理由からです。


充実設備でどんな加工も対応


検査体制が充実


対応可能の金属が多い


自社の中国工場


日本国内製造にも対応

弊社について

代表よりご挨拶

代表の私は、中国国内の工場で長年の現場経験、指導経験を重ねてまいりました。現在、中国工場の加工技術は飛躍的に向上し、分野によっては日本よりも最新設備と高精度を実現しています。しかし、中国の工場への発注はコミュニケーションの違いや品質のばらつきでトラブルになることも多く、過去に苦い経験をした日本のメーカー様も多くいらっしゃいます。

「日本の加工品質と同じように、中国の工場に発注できることを伝えたい」そんな思いで中国の自社工場で加工をさせて頂いています。それに加え、関西での工場ネットワークが強いため、国内加工のご要望や何社も関わることになる難加工もワンストップで弊社にお任せ頂けます。

会社概要

会社名株式会社日本錦源精工
所在地〒630-8135 奈良市大安寺西3丁目11-14 (マップ)
TEL0742-32-1287
FAX0742-32-1288
代表取締役三輪 卓司
設立2018年3月12日
資本金500万円
従業員数5名
取引銀行大和信用金庫 JR奈良駅前支店
三井住友銀行 大和支店
関連会社中国工場 東莞市錦沅五金有限公司
広東省東莞市虎門鎮路東社区新圓北2路7号3楼
営業時間9:00~17:30
休日土・日・祝日

中国工場マップ

中国工場 東莞市錦沅五金有限公司 広東省東莞市虎門鎮路東社区新圓北2路7号3楼

中国工場のある東莞市は、工業の発展とともに成長してきた都市であり、世界的な製造業の中心地の一つとして注目されています。