切削の機械の種類一覧

マシニングセンタなど多彩な切削機械で加工

中国での海外加工も、大阪など関西での加工にも対応します。

切削加工にはさまざまな機械があります。以下に、代表的な切削加工機の種類を紹介します。

切削機械の種類一覧(詳細版)

1. 旋盤

  • 円筒形、円錐形、球形の部品を製造するために使用される。
  • 主軸にワークピースをチャックで固定し、回転させながら切削工具で削る。
  • 主な用途:
    • シャフト、軸、ボルトなどの軸対称部品
    • 歯車、プーリーなどの円筒形部品
    • フランジ、ディスクなどの円盤形部品
  • 代表的な種類:
    • エンジン旋盤:汎用性の高い旋盤
    • NC旋盤:数値制御によって自動的に加工できる旋盤
    • ロボット旋盤:ロボットと組み合わせて自動化できる旋盤

2. フライス盤

  • 回転工具を使用してワークピースから材料を除去する。
  • テーブルにワークピースを固定し、主軸に回転工具を装着して切削する。
  • 主な用途:
    • 平面、曲面、溝などの形状を加工
    • 穴あけ、ねじ切り、タッピング
    • 型、治具などの精密部品
  • 代表的な種類:
    • 汎用フライス盤:さまざまな加工に対応できるフライス盤
    • NCフライス盤:数値制御によって自動的に加工できるフライス盤 *マシニングセンタ:フライス盤と旋盤の機能を組み合わせた多機能機

3. ボール盤

  • ワークピースに穴を開けるために使用される。
  • 主軸にドリルなどの工具を装着し、ワークピースに押し付けて回転させる。
  • 主な用途:
    • 円筒形の穴
    • テーパー穴
    • ねじ穴
  • 代表的な種類:
    • 手動ボール盤:手動で操作するボール盤
    • bench型ボール盤:卓上型のボール盤
    • 立形ボール盤:床置きのボール盤

4. マシニングセンタ

  • フライス盤と旋盤の機能を組み合わせたコンピューター制御の機械。
  • 複雑な形状の部品を精密に加工するために使用される。
  • 主な用途:
    • 複雑な形状の部品
    • 高精度な部品
    • 多様な加工を一つの機械で行う
  • 代表的な種類:
    • 垂直マシニングセンタ:主軸が垂直方向に配置されたマシニングセンタ
    • 横形マシニングセンタ:主軸が水平方向に配置されたマシニングセンタ
    • 5軸マシニングセンタ:5つの軸を制御できるマシニングセンタ

5. その他の切削機械

  • 研削盤:砥石を使用してワークピースを研削し、精密な形状と表面仕上げを実現する。
  • 歯切り盤:歯車の歯を切削するために使用される。
  • ブローチ盤:ブローチと呼ばれる工具を使用して、精密な穴や溝を加工する。
  • NC旋盤:数値制御によって自動的に加工できる旋盤。
  • CNCフライス盤:数値制御によって自動的に加工できるフライス盤。

選定のポイント

  • 加工したい形状
  • ワークピースのサイズと形状
  • 必要な精度
  • 加工量
  • 予算

これらの切削加工機は、さまざまな産業分野で活躍しており、製造業において欠かせない存在です。