愛知の切削加工の費用、フライス加工・穴あけ加工・3軸や多軸加工をお見積り


切削加工の各種お見積り
愛知の製造業界の会社様に、切削加工の各種類のお見積りを致します。これらの切削加工方法を適切に選択し、材料や形状に応じて加工を行います。
愛知の切削加工が必要な製造業

愛知県は、古くから林業が盛んであり、木材加工技術が発達してきました。近年は、その技術力を活かして、様々な製造業で切削加工が活用されています。以下は、愛知県における地場企業で切削加工が必要な製造業の代表的な例です。
業種 | 加工内容 | 主な製品 |
---|---|---|
機械工具 | 精密な切削工具の製造 | ミーリングカッター、ドリル、タップ |
自動車部品 | エンジン部品、車体部品 | ピストン、シリンダーブロック、クランクシャフト |
医療機器 | 手術器具、医療機器部品 | メス、剪刀、人工関節 |
その他 | 金型、工具、精密部品 | 金型、工具、精密部品 |
上記以外にも、愛知県には多くの地場企業が存在し、切削加工が活用されています。近年は、3Dプリンターなどの新しい技術を用いた製造業も増えており、切削加工のニーズも変化していくと考えられます。
お見積り可能な加工
旋盤加工(旋削加工) | 工作物を高速で回転させ、刃物で削る方法です。 円筒状の部品を制作するのに向いています。 (例: 円筒の外周を削ったり、内部に穴を開けたり、雄ネジの加工をします。) 旋盤には手動操作の汎用旋盤、コンピュータープログラムによるNC旋盤、CNC旋盤があります。 |
フライス加工(ミーリング) | 固定した工作物に高速で回転する刃物をあてて加工します。 面を削り出したり、段や溝を彫ったりするなど、幅広い加工が可能です。 フライス盤には横形と立形、正面フライス、エンドミル、溝フライスなどの工具を用いて加工します。 |
穴あけ加工(ボール盤) | 一般的には「穴をあけるだけ」と思われがちなボール盤ですが、使用する工具によってさまざまな加工が可能です。 穴の精度を高めるリーマや、穴の内径を広げる中ぐり、ネジ切り加工なども含まれます。 |
3軸加工 | 1方向からの加工でも、滑らかな局面(自由曲面など)を削る方法を同時3軸加工と言います。 曲面に沿ってボールエンドミルという先端が丸い刃物を動かして仕上げます。 |
多軸加工 | ブロック状ではなく、全体的に複雑な形状をした部品も加工できます。 航空機部品などで多用される加工方法です。 |
同時多軸加工 | 工具の動きと同期して素材も回転させながら加工する同時加工によってしか加工できない形状もあります。 |
お見積り可能な素材例
こちらに記載のない素材も可能ですので、ご相談下さい。
素材 | 種類 | 特徴 | 主な用途 | 切削加工方法 |
---|---|---|---|---|
鉄 | 鋼材、鋳鉄 | 強度が高く、耐久性に優れている | 機械部品、自動車部品、建設資材 | フライス加工、旋盤加工、切断加工 |
ステンレス鋼 | 耐食性に優れている | 医療機器、食品機械、化学プラント | フライス加工、旋盤加工、切断加工 | 加工が難しい |
アルミ | 軽量で加工性が良い | 航空機部品、自動車部品、電子機器 | フライス加工、旋盤加工、切断加工 | 柔らかい |
銅 | 電気伝導率が高く、熱伝導率も良い | 電気部品、電子機器、熱交換器 | フライス加工、旋盤加工、切断加工 | 柔らかい |
チタン | 強度が高く、耐食性に優れている | 航空機部品、医療機器、スポーツ用品 | フライス加工、旋盤加工、切断加工 | 加工が難しい |
当社の切削加工
低コスト・高品質・小ロット・スピード対応のご要望にお応えできるのは以下の理由からです。

①コストダウンが可能な中国工場では充実設備で大量ロットまで対応
毎月大量のロットを加工できる充実した設備なので、安心してご発注頂けます。
②多分野の図面をワンストップで対応し、発注先を管理する手間を省きます
充実した設備でどんな図面でも対応可能なので、弊社でワンストップ発注ができ、貴社の管理人件費が削減できます。


③金属ならほとんど対応が可能です
金属・樹脂・鉄・超硬・真鍮・アルミ・銅金属・モリブデン・ハステロイ・ステンレス・セラミックス
④短納期の緊急対応など、日本国内製造も可能
国内対応が必要なお客様には、弊社自社工場・協力工場のネットワークを活用して加工できます。

協力工場ネットワーク
(有)小林技研工業 | (有)渡辺製作所 | (株)柁原製作所 |
(株)吉崎メッキ化工所 | (有)神奈川エンジニアヒート | (有)ヤマゾエCNC技術研究所 |
(有)岡崎製作所 | (有)那須精工 | 新羽金属工業(株) |
(株)橋本熱処理 | (有)沼製作所 | (株)アート1 |
(株)第一鍍金工業 | (有)関鉄工所 | (株)太陽技研 |
(有)落合製作所 | (株)中越工業 | (株)曙冶金 |
(有)井手製作所 | (有)政井 | (有)須磨製作所 |
(株)イシイ精機 | その他多数 |
協力工場ネットワーク設備例
協力会社A CNC門型治具研削盤(ムーア社製)2台 CNC治具研削盤(ムーア社製)6台 治具研削盤(ムーア社製)1台 三次元座標測定機(東京精密社製)1台 表面粗さ測定器(東京精密社製)1台 | 協力会社B CNC門型治具研削盤(ムーア社製)2台 CNC治具研削盤(ムーア社製)6台 治具研削盤(ムーア社製)1台 三次元座標測定機(東京精密社製)1台 表面粗さ測定器(東京精密社製)1台 |
協力会社C パンチレーザー複合機 EML3510NT パンチレーザー複合機 LC-2012C1NT バリ取り機 AuDeBu1000 NTタッピング CTS900N ベンダー 4台 スポット溶接機 4台 | 協力会社D CNC門型治具研削盤(ムーア社製)2台 CNC治具研削盤(ムーア社製)6台 治具研削盤(ムーア社製)1台 三次元座標測定機(東京精密社製)1台 表面粗さ測定器(東京精密社製)1台 |
協力会社E 5軸マシニングセンター 3台 4軸マシニングセンター 2台 3軸マシニングセンター 7台 複合旋盤 1台 NC旋盤 3台 NCフライス 2台 | 協力会社F 平面研削盤600×300 2台 成形研削盤300×150 2台 協力会社G 円筒研削盤 3台 平面研削盤 1台 協力会社H レーザー加工機 2台 タレットパンチプレス 3台 |
協力会社I NC横中繰り盤(東芝)BP-13B X=2400 Y=2000 Z=1400 MC横中繰り盤(東芝)BTD-11E(R16) X=2000 Y=1500 Z=1450 立型MC(東芝)VMC-85E X=2000 Y=800 Z=700 立型MC(大隈豊和)MILLAC6VA X=1300 Y=550 Z=500 複合門型プレーナー(丸福鉄工)DP150W特-4M X=4000 Y=1900 Z=1250 横中繰り盤 BT-10A(R3)X=1800 Y=1500 Z=1450 |
代表よりご挨拶

「コストダウン、高品質、緊急対応を兼ね添えたサービスでお客様のお困りを解決したい」そんな思いで経営に取り組んでいます。長年のパートナーである中国工場と、国内の自社工場のダブル体制でこれを可能にしました。また、どんな図面にも対応できるため、何社も関わることになる難加工もワンストップで弊社にお任せ頂けます。
代表取締役 杉田 勇
日本国内自社工場
中国で加工・製造した部品を、自社工場にて検品して高品質で納品します。お客様の納品希望日などで国内加工も可能です。万が一の緊急対応も国内自社工場があるためにご安心していただけます。
会社名 | 株式会社関東精密 |
所在地 | 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4826-2 |
TEL | 045-534-5427 |
FAX | 045-507-4223 |
代表取締役 | 杉田 勇 |
設立 | 昭和48年2月 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 加工治具・検査治具・バリ取り装置 ・精密機械部品・各種金型の製造及び販売 |
沿革
和47年1月 | 西脇利光代表取締役(他6名) 資本金400万円にて東京都大田区多摩川に会社設立 |
昭和58年7月 | マシニングセンター導入 |
平成8年2月 | 資本金1000万円に増資 |
平成16年2月 | 神奈川県横浜市都筑区川向町に工場移転 マシニングセンターNV-5000(森精機)導入 |
平成19年3月 | 西脇利光 代表取締役 退任 杉田 勇 代表取締役 就任 |
平成20年7月 | ワイヤーカット(牧野フライス)導入 |
平成23年10月 | 神奈川県横浜市都筑区池辺町に工場移転 |
平成23年12月 | マシニングセンター NVX5100/40(森精機) 金型フルオプション 導入 |
平成24年8月 | 3D-CAD/CAM Visi 同時4軸仕様 導入 |
平成25年3月 | ワイヤーカット 三菱 FX20K 導入 |
平成26年7月 | 5軸マシニング DMG DMU50 導入 |
平成29年8月 | 5軸マシニング DMG DMUmonoblock80 導入 |
平成30年5月 | 3次元測定器 キーエンス XM-1500 導入 |
令和4年2月 | 5軸マシニング DMG DMU50 導入 |
令和4年3月 | 画像測定器 キーエンス IM-8000 導入 |
令和4年9月 | NC旋盤 TCN-2100L3 導入 |
令和4年10月 | NC旋盤 LB3000 導入 |
メールでお問い合わせの場合
プライバシーポリシー
株式会社関東精密(以下、当社)は、個人情報を保護することが事業活動の基本であるとともに社会的責務であると考えております。 この責務を果たすため、当社は以下の方針に従って、個人情報の保護に努めます。
1.個人情報の取得
当社は、お客さまから個人情報を取得する場合、あらかじめ利用目的・お客さまに対する当社の担当窓口をお知らせしたうえで、適切な方法にて取得します。
2.利用目的
当社は、お客さまから取得した個人情報をあらかじめお知らせした利用目的に限定して利用し、 この範囲を超えて利用する場合には、法令にて許されている場合を除き、事前にお客さまの同意を 得ることとします。
3.管理
当社は、お客さまから取得した個人情報を適切な方法で管理します。
また、法令にて許されている場合を除き、お客さまの個人情報をお客さまの同意を得ることなく第三者に開示・提供しません。
4.お問い合わせ
当社は、お客さまがお客さまの個人情報の照会・訂正・削除などを希望される場合には、お客さまご本人であることを確認した上で、合理的な範囲で速やかに対処します。
5.法令遵守、改善
当社は、個人情報保護関連法令・規範を遵守するとともに、当社内の個人情報保護に関する取り組みを継続的に見直し、適宜その改善・向上に努めます。
中国加工+日本検査で高品質・低コストを実現!愛知県の精密旋盤加工ならお任せください
精密旋盤加工において、コスト削減は重要な課題です。そこで注目されているのが中国での加工ですが、「品質が心配…」という方も少なくありません。
愛知県の皆様、ご安心ください!
当社では、中国でのコストメリットと、日本国内での厳格な品質検査を組み合わせた、高品質かつ低コストの精密旋盤加工サービスをご提供しています。
なぜ中国加工+日本検査が愛知県の企業様におすすめなのか?
- コスト競争力: 人件費や設備費を抑えた中国での加工により、大幅なコストダウンが可能です。
- 高品質の確保: 中国の提携工場は高い技術力を持ち、当社の厳格な品質基準をクリアしています。さらに、最終製品は愛知県の自社工場または協力工場にて、日本の品質基準に基づいたな検査を実施します。
- リスク軽減: 日本国内での検査体制を設けることで、品質不良のリスクを最小限に抑えます。万が一の不具合にも、愛知県の拠点が迅速に対応いたします。
- 効率的なサプライチェーン: 中国での生産から愛知県への納品まで、スムーズなサプライチェーンを構築。納期管理も徹底しています。
中国加工+日本検査で見積もりを依頼する際の重要ポイント【愛知県の企業様向け】
愛知県の企業様が、当社に「中国での加工+日本での検査」で見積もりを依頼される際には、以下の情報を詳しくお伝えいただくことで、よりスムーズで正確なご提案が可能になります。
- 図面・仕様に関する詳細な情報
- 中国の製造業者に求める具体的な品質基準(例:ISO〇〇〇〇、JIS〇〇〇〇相当)。
- 愛知県での検査で確認してほしい検査基準(寸法、外観、機能など)、許容誤差、合否判定基準。
- 品質基準となるサンプル品があれば、ぜひご提出ください。
- 中国での加工に関する情報
- コスト重視、品質重視など、希望する加工レベル。
- 過去の中国での加工経験と、その際の品質に関する情報(課題や成功事例など)。
- 中国の製造業者とのコミュニケーション方法の希望(当社経由など)。
- 日本での検査に関する情報
- 愛知県内での検査場所のご希望(当社の愛知県の工場、またはご指定の協力工場など)。
- 具体的な検査方法と、使用してほしい測定機器があればご指示ください。
- 検査レポートの要否と形式(数値データ、合否判定のみなど)。
- 不良発生時の対応に関するご要望(再加工、返品など)。
- 見積もり依頼時の重要ポイント
- 明確に「中国での加工と愛知県での検査を組み合わせた見積もり」であることをお伝えください。
- 中国での加工費用、愛知県での検査費用、輸送費、関税などを提示ください。
- 中国から愛知県への輸送費、関税、通関手数料などの費用負担について、事前に確認させてください。
なぜこれらの情報が重要なのか?【愛知県の企業様へ】
- 品質管理の責任分界点を明確にするため: 中国での製造と愛知県での検査、それぞれの責任範囲を明確にすることで、品質に関するトラブルを未然に防ぎます。
- コスト構造を正確に理解するため: 中国加工のコストメリットと、愛知県での検査にかかる費用を 性格に把握することで、総合的なコスト判断が可能になります。
- リスクを管理するため: 品質不良が発生した場合の責任の所在や対応について事前に合意しておくことで、トラブル発生時の対応がスムーズになります。
- コミュニケーションを円滑にするため: 中国の製造業者と愛知県の検査担当者の間で、品質基準や検査方法について正確な情報を共有することが、スムーズな連携に不可欠です。
愛知県で精密旋盤加工のコストダウンと品質確保の両立をお求めなら、ぜひ当社にご相談ください。